ご飯が進むイチジク料理・イチジクの肉巻きハニー醤油 -イチジク生産量が全国第5位の福岡-【レシピ/ももち浜ストア】
レシピイチジクはデザートとしてだけでなく、おつまみやおかずとしても重宝される万能フルーツです。
そこで、料理研究家の古川麻水(あさみ)先生に手軽で、ご飯が進むイチジク料理を教えていただきます。
古川さんはイチジク料理に特化したイベントを開催するほどの大のイチジク好きなんです!
材料はイチジク、豚肉、調味料のみ!

【材料】2人分
イチジク(大きめ) 2コ ※小ぶりのイチジクの場合は3コ
豚肉薄切り(豚肩ロース) 12枚
塩・こしょう 少々
サラダ油 小さじ2
醤油 大さじ1
はちみつ 小さじ2
黒酢 小さじ2

まずはイチジクを切るところから。

つづいて、塩とコショウで下味をつけた豚肉でイチジクを巻いていきます。

巻き終わったら、油を敷いたフライパンで肉巻きイチジクを焼いていきます。

お肉に火が通ったら、醤油、ハチミツ、黒酢を混ぜ合わせた、ハニー醤油ソースを加えます。

煮詰めながら絡め、照りが出たら完成です。

こちらが「イチジクの肉巻き・ハニー醤油」!
イチジクとお肉とハチミツと醤油…。果たして合うのか、いただきました。
このあと、アツアツの白ご飯と一緒にいただいたんですが、本当に、相性抜群でした!
また嬉しいことに、イチジクはおいしいだけでなく、栄養価もかなり高いんです。
これからの残暑、まだまだ油断は禁物です!
今が旬のイチジクを食べて健康に過ごしましょう。
【作り方】
①イチジクは皮ごと縦に6等分に切る。豚肉は塩こしょう少々で下味をつける。
②醤油と黒酢とはちみつをよく混ぜておく。
③イチジクを豚肉で1つずつ巻いていく。
④サラダ油をひいたフライパンで③を焼く。全体に焼き色がついたら、②の合わせ調味料を入れる。煮絡めていき、肉の表面に照りが出たら完成。
※下準備としてエビは背ワタを取り、醤油とみりんのタレに1時間ほど漬けておきます。
2021年8月30日(月) OA
この記事について
TNC朝の情報番組「ももち浜ストア」で放送したお店、グルメ情報やレシピなど、人気のコーナーを紹介します。